サハ48
3等座席を備える20m2扉付随車に与えられた形式。
1932年製の車両はリベットが少なく、1936・7年製の車両(関西流電)はノーシルヘッダー車体。
48034-48036,40,41は元2等からの格下げ車である。
荒廃した車両は1950年に更新?を施工し、その後残った未更新車両は先頭車化改造された。

形式

番号

イラスト

説明

サハ48 001-028,029-033,034-036
40,41
0番台 サハ48001-18

サハ48001
新製時


サハ48002
スカ色化(1950)後


サハ48018
更新?後


サハ48018
3等表示消去(1959)後


サハ48018
岡山転属後[タイプ48-005]








伊豆箱根鉄道クハ71
伊豆箱根鉄道譲渡後、クハ71


台車:TR23
-----48001-----
車籍:1931-1981.7.1
改番歴:
1931サハ48001新製
1954クハ47057先頭車化
-----48002-----
車籍:1931-1981.9.8
改番歴:
1931サハ48001新製
1954クハ47059先頭車化
-----48003-----
車籍:1931-1949.3
改番歴:
1931サハ48003新製
1949踏切事故廃車
-----48004-----
車籍:1931-1949.3
改番歴:
1931サハ48004新製
1949踏切事故廃車
-----48005-----
車籍:1931-1982.2.12
改番歴:
1931サハ48005新製
1951クハ47011(I)先頭車化
-----48006-----
車籍:1931-1981.11.14
改番歴:
1931サハ48006新製
1951クハ47013先頭車化
-----48007-----
車籍:1931-1981.6.20
改番歴:
1931サハ48007新製
1951クハ47015先頭車化
-----48008-----
車籍:1931-1976
改番歴:
1931サハ48007新製
1951.6.26全焼
1955.4クヤ9020試験車化
-----48009-----
車籍:1931-1981.7.1
改番歴:
1931サハ48009新製
1953クハ47061先頭車化
-----48010-----
車籍:1931-1979.3.9
改番歴:
1931サハ48010新製
1956.11クハ47070先頭車化
-----48011-----
車籍:1931-1946.11
改番歴:
1931サハ48011新製
1945.5.25全焼
1946.11戦災廃車
-----48012-----
車籍:1931-1979.1.30
改番歴:
1931サハ48012新製
1959.10クハ47073先頭車化
-----48013-----
車籍:1931-不明
改番歴:
1931サハ48013新製
1949.2.21踏切事故
1949廃車、
伊豆箱根鉄道譲渡、クハ71
-----48014-----
車籍:1931-1978.6.14
改番歴:
1931サハ48014新製
1959.10クハ47072先頭車化
-----48015-----
車籍:1931-1984.2.10
改番歴:
1931サハ48015新製
1956.10クハ47069先頭車化
-----48016-----
車籍:1931-1982.2.26
改番歴:
1931サハ48016新製
1953クハ47063先頭車化
-----48017-----
車籍:1931-1968.8
改番歴:
1931サハ48014新製
1956.11クハ47071先頭車化
-----48018-----
車籍:1931-1976.9.11
改番歴:
1931サハ48018新製
1950更新?
1958更新?
1976.9.11廃車[タイプ48-005]

19番台 サハ48019-28

サハ48019
新製時


サハ48020
スカ色化(1950)後


サハ48021
更新?後


サハ48022
3等表示消去(1959)後


サハ48021
ドア白Hゴム化後[タイプ48-011]


サハ48028
岡山転属後[タイプ48-012]


台車:TR23
-----48019-----
車籍:1932-1979.3.9
改番歴:
1932サハ48019新製
1958更新?
1960クハ47074先頭車化
-----48020-----
車籍:1932-1979.3.9
改番歴:
1932サハ48020新製
1958更新?
1961.10クハ47076先頭車化
-----48021-----
車籍:1932-1978.11.28
改番歴:
1932サハ48021新製
1950更新?
1958更新?
1978.11.28廃車[タイプ48-011]
-----48022-----
車籍:1932-1979.3.9
改番歴:
1932サハ48022新製
1953クハ47065先頭車化
-----48023-----
車籍:1932-1946.11
改番歴:
1932サハ48023新製
1944.8.26衝突事故
1945.5.25全焼
1946.11戦災廃車
-----48024-----
車籍:1932-1979.1.12
改番歴:
1932サハ48024新製
1950更新?
1958.11更新?
1979.1.12廃車[タイプ48-011]
-----48025-----
車籍:1932-1945.4
改番歴:
1932サハ48023新製
1944.8.26衝突事故
1945.4廃車
-----48026-----
車籍:1932-1946.11
改番歴:
1932サハ48026新製
1945.5.25全焼
1946.11戦災廃車
-----48027-----
車籍:1932-1976.10.14
改番歴:
1932サハ48027新製
1950更新?
1958更新?
1976.10.14廃車[タイプ48-012]
-----48028-----
車籍:1932-1981.9.8
改番歴:
1932サハ48028新製
1953クハ47067先頭車化

29番台 サハ48029

サハ48029
製造時


サハ48029
塗装変更後


サハ48029
戦時中


サハ48029
復活急行電車塗装化後


サハ48029
横須賀線転属後


サハ48029
更新?後


サハ48029
3等表示廃止後


サハ48029
スカ色変更後

台車:TR23A
-----48029-----
車籍:1936.3.31-1976.9.1
改番歴:
1936.3.31サハ48019新製
195?更新?
1964.1.23サハ580003扉化

30番台 サハ48030,1

サハ48030
製造時


サハ48030
戦時中


サハ48030
横須賀線転属後


サハ48030
更新?後


サハ48030
3等表示廃止後


サハ48030
スカ色変更後

台車:TR23A
-----48030-----
車籍:1937.3.15-1977.3.16
改番歴:
1937.3.15サハ48030新製
1950 横須賀線転属
195?更新?
1964.1.28サハ580203扉化
-----48031-----
車籍:1937.3.15-1977.3.16
改番歴:
1937.3.15サハ48031新製
195?更新?
1964.1.28サハ580213扉化

40番台 サハ48040,41

サハ48040
改造時

台車:TR23
-----48040-----
車籍:1931-1976.9.11
改番歴:
1956サロハ49000付随車化
1963.2サハ48040格下げ・扉位置変更
1976.9.11廃車
-----48041-----
車籍:1931-1976.6.28
改番歴:
1956サロハ49001付随車化
1963.2サハ48041格下げ・扉位置変更
1976.6.28廃車


PON 旧型車両博物館 TOP