クハ18
1953年の改番により、2扉の17m制御車(元62系)に与えられた車両形式。

形式

番号

イラスト

説明

クハ18
0番台 クハ18001,3

クハ18001

台車:DT10
車籍:1926-1966,1954
改番歴:
1944.3クハ77001,3鋼体化
1953.6.1クハ18001,3改番
1955.1クハ18003廃車(災害事故)
1966クハ18001廃車

クハ18002

クハ18002

台車:DT10
車籍:1926-1966
改番歴:
1944.3クハ77002鋼体化
1953.6.1クハ18002改番
1966クハ18002廃車

10番台 クハ18010

クハ18010

台車:DT10
車籍:1926-1959.11.27
改番歴:
1950,1クハ77018長距離用化
1953.6.1クハ18010改番
1959.11.27クハ18010廃車

クハ18011

クハ18011
飯田線快速色

台車:DT10
車籍:1927-1959.11.27
改番歴:
1950クハ77011長距離用化
1953.6.1クハ18011改番
1959.11.27クハ18002廃車

クハ18013,5

クハ18013

台車:DT11
車籍:1926-1970
改番歴:
1950,1クハ77017,19長距離用化
1953.6.1クハ18013,15改番
1970クハ18013廃車

クハ18051

クハ18051
飯田線快速色

台車:DT10
車籍:1926-1959.11.27
改番歴:
1951,3クハ77051火災復旧
1953.6.1クハ18051改番
1959.11.27クハ18051廃車

クハ18053

クハ18053
伊豆箱根鉄道クハ26

台車:DT10
車籍:1922-1981
改番歴:
1951,3クハ77053火災復旧
1953.6.1クハ18053改番
1962クハ18053廃車、3扉化、伊豆箱根鉄道クハ26


PON 旧型車両博物館 TOP